|
TOP>高齢者向け健康レシピ>さっぱりそうめん
|
 |
さっぱりそうめん
枝豆とトマトの色合いが爽やかで、ごま油の風味とコクが病みつきになります♪ |
|
|
 |
材料(2人前) |
 |
そうめん |
150g |
 |
枝豆 |
20g |
 |
トマト |
1個 |
 |
めんつゆ(3倍濃縮) |
80cc |
 |
水 |
160cc |
 |
ごま油 |
小さじ2 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
枝豆を茹でてさやから豆を出しておく。トマトはダイス状に切る。
|
|
 |
 |
 |
そうめんを茹で、水でさっとしめてからお皿に盛付けておく。 |
|
|
 |
 |
器にめんつゆ、@の枝豆とトマトを入れ、ごま油をたらしたら出来上がり♪ |
|
|
 |
|
|
 |
枝豆の歴史は古く、大豆が日本に伝わったのは縄文〜弥生時代だと言われています。日本で大豆を枝豆として食べるようになったのは、未熟な大豆を枝ごと取って食べたことからはじまります。この枝付き豆から、枝豆と呼ばれるようになったという説があります。
献立作成・栄養計算:川合 杏奈 |
|
|
|